
今日の六曜は「先負(せんぶ)」。午後から吉
急用は避けるべきとされる日。「先んずれば即ち負ける」の意。
午前は凶。争い事や公事も良くないとされています。
今日の干支は「庚子(かのえね)」で相生(陽の金・陽の水)のため吉
「金生水」は、金物の表面に水が生じるように良い相性。
七箇の善日は「神吉日(かみよしにち)・月徳日(つきとくにち)」が重なる日
「神吉日」は、神様のご神徳を授かるとされる吉日です。
神社参拝などの神事・祭礼・先祖供養に吉。神前結婚式にも良い日。
一方で不浄な行動には凶とされています。
「月徳日」は、月の徳神がいる日とされる吉日です。
特に家の増改築や土に関わる行いに良いとされています。
今日は「不成就日(ふじょうじゅにち)」
何事も成就しない凶日とされています。
コメントをお書きください